2013年11月16日
認定講師をめざせ!
本日はライフケアカラー検定認定講師養成セミナーでした
FさんとIさんお疲れさまでした
色に興味を持ち、必死に勉強を始めたその日から
認定講師のセミナーを受講するまで
本当に頑張りました
まるで
色の神様
に導かれたかのように
大変だったとは思いますが、ここまで来れたのだと思います
私もそうでした
お二人が認定講師になったら同じ仲間です。
と~っても嬉しい
見えない色の神様と
静岡や東京にいらっしゃる見える色の「神様」に支えていただきながら
一緒に頑張りましょうね
Iさんの模擬授業。すばらしい!

FさんとIさんお疲れさまでした

色に興味を持ち、必死に勉強を始めたその日から
認定講師のセミナーを受講するまで
本当に頑張りました

まるで


大変だったとは思いますが、ここまで来れたのだと思います

私もそうでした

お二人が認定講師になったら同じ仲間です。
と~っても嬉しい

見えない色の神様と
静岡や東京にいらっしゃる見える色の「神様」に支えていただきながら
一緒に頑張りましょうね


2013年11月12日
ネイルエキスポ
2013ネイルエキスポへ

パーソナルカラーのブースがあるということと
授業の参考になればと勉強の意味でいって参りました

ものすごい混雑ぶりと、会場の雰囲気から
ネイル業界の勢いの良さに、終始驚いたままでした

爪に優しい商品が売りのジェルネイルコーナーで
一本無料体験をやっていただいたり
以前から興味のあったボディージュエリーの体験もして
会場をぐるぐる回っていたら、かなりの時間が過ぎていました。
カリスマ先生のいらっしゃるブースには人だかりができ
デモンストレーションを行う姿にみな真剣

技術の素晴らしさ(私にはよくわかりませんが・・・)はさる事ながら、
抜群の存在感と、先生を奉る周りのスタッフさんの姿を拝見し
マーケティングの成功例を間近で感じることができました

ネイルの作品展示の前では写真を取る人でいっぱいで

じっくり見ることができない状況

ネイルに詳しければ、製作の工程を想像することで
より素晴らしさがわかるのだろうな~とちょっぴり残念な気持ちでした。
私の場合は色使いとイメージを見てあれこれ感じることだけです。
そうは言っても、自分の引き出しにストックできたものがありましたので
今後の授業に役立てていけたらと思います
