2012年07月31日

ロンドンオリンピック!

ロンドンオリンピックが始まってからもう4日。

選手達への期待は「金メダルを取ること~!」
まるで獲らなくてはいけないかのような
いつもどおりのマスコミの大騒ぎに嫌気。。。face12

始まってみたら、
なかなか獲得できず
やっと正気に戻ったかマスコミのテンション下がりました。
「メダルを獲れば素晴らしい!!」ってねemoji07

ホッとしましたface15
温かく見守り、応援しましょう
emoji02

さて、ロンドンオリンピックのロゴについて賛否両論あるようです。
今まではオリンピックカラーを用いたロゴがほとんどでしたが
ロンドンオリンピック!回は斬新(?!)です。































マゼンタ色に黄色の縁取りemoji08
それもよく見れば「2012」がロゴになっています。
ぱっと見はなんだか解りませんでした。

会場も赤紫が映えますね~face23
卓球のコートなんか赤紫とや赤と青だったり
バレーボールのボールが黄と青だったり
反対色がいっぱい使われています。
色が楽しいemoji02

私は各国の選手のユニフォームの色も気になりますface22

たくさんの色(配色)もオリンピックで楽しんでみてはいかがでしょうicon06










 



同じカテゴリー(色について)の記事画像
ピンクの呼吸法
2015年春夏カラー&ファッション情報 IN 三島
色彩学会IN清水
鳥本
2012年秋冬トレンドカラー
成人式の振袖カタログ
同じカテゴリー(色について)の記事
 ピンクの呼吸法 (2015-01-15 17:24)
 2015年春夏カラー&ファッション情報 IN 三島 (2014-12-05 20:23)
 色彩学会IN清水 (2014-11-16 09:48)
 2013年秋冬ファッショントレンドカラーセミナー (2013-06-13 19:00)
 鳥本 (2013-02-01 19:00)
 2012年秋冬トレンドカラー (2012-09-12 19:00)

Posted by アート創造 和 at 19:00│Comments(2)色について
この記事へのコメント
そうやって見るとおもしろいですね。
広告に関わるひとりとして意識していきたいと思いました。
ロゴへの工夫はホント、大切だと思います。
Posted by megmeg at 2012年08月01日 09:17
megさん。
日本ではあまり使われない(選ばれない)色なので
私にとって新鮮で、観ていて楽しい!!
開会式なんて各国の衣裳の色使いが素敵でした!
Posted by アート創造 和アート創造 和 at 2012年08月02日 09:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ロンドンオリンピック!
    コメント(2)